#08 スペシャル体験オプション - 日本酒オンラインxRフェス 燗冷まし山藍摺れる歳果かな

2020/12/13(日) 一般公開day
オンラインMeetUp!!参加権お早めに♪

日本酒オンラインxRフェス速報★最新情報をいち早くお届け(無料)。

SNSでつながる: ぽんしゅーる日本酒イベントグループ|Facebookグループ or

 

#08 スペシャル体験オプション

★新たな時代の日本酒イベントを創出&共創していく実験プロジェクト★Japan online/xR Craft SAKE Festival 日本酒オンラインxRフェス
w/[新しい時代に、造り手を応援する新たなイベントの形vol.01【日本酒編】共創プロジェクト特別企画セミナー]を併催します。

▼ 共創プロジェクト特別企画セミナー

新しい時代に、造り手を応援する新たなイベントの形vol.01【日本酒編】共創プロジェクト特別企画セミナー
~新時代の日本酒イベント共創プロジェクト併催~事例研究&勉強会

★#SaveCraftSake ニッポンの酒職人を応援☆チャリティーイベント併催・特別企画セミナー★

2020年は、全国各地の日本酒フェスティバルがほぼすべて開催中止になりました。そしてその流れは、2021年の前半も続きそうな様相を呈しています。

そのような中、「待ち」の姿勢でいるのではなく、戻ることのない、新しい時代に向けて、私たちはどのように考えて、どのような行動をしていけば良いのでしょうか。

また、オフラインでやってきたことを単にオンライン上に移設するのではなく、オンラインならではの形に再構築する、さらには新たな場を創っていく、とはどのようなことなのでしょうか。

スキルアップセミナーやアイディア創発ワークショップ・各種勉強会の他、ニッポンの職人支援活動、飲食や文化体験を絡めた啓蒙イベントなど、様々な活動を展開してきたCraftStyleでは、世の中の流れ&さまざまな活動や考え方の根っこにあるものを踏まえ、この半年に渡って取り組んできた最新事例を交えつつ紹介して行きます。

次世代を共に創っていく相互に学べる場を、マインドの近しい同志のみなさんと一緒に立ち上げて行きましょう!

★主な内容★

1. 「風土」を楽しんでもらう旅・現地ツアーのススメ
2. 新たな酒蔵ツーリズム・現地案内
3. 萩乃露『#またみんなで笑いたい』モデル
4. オンライン対策:会議ツール疲れとオン飲み会の飽き...
5. オンライン交流会場の先端事例と可能性
6. 質疑応答

いずれも具体事例を交えながら紹介。特定サービスの営業活動ではありません。
※諸事情により内容 及び 構成は予告なく変更となる場合があります。ご了承ください。

スペシャルゲスト:
☆株式会社 福井弥平商店[滋賀県高島市]九代目 蔵元 福井 毅 氏
☆LINOKU DESIGN / 九里中小企業診断士事務所 九里 法生 氏

★ご参加上の注意点★

[酒造会社(蔵元・杜氏・蔵人ほか)]⇒ 応援枠で無料ご招待
[酒販店・飲食店]⇒ 応援枠で無料ご招待
[イベント企画に関わる事業者]
[一般(飲み手)]
それぞれの立場から、ご参加いただけます。

新時代の日本酒イベントや造り手を応援する新たな仕組みを本気で共創していきたいという意志のある方のみ、ご参加いただけます。

自社の事業やご自身にとってのメリットを中心にお考えの方は、参加をご遠慮いただきたく、ご理解承りますよう、お願い申し上げます。(お申込情報次第で、参加をお断りさせていただく場合がございます)

なお、オンライン会場はシステムの仕様上、人数(最大接続数)に制限があります。メイン会場の定員を超えた場合や、ご使用の端末スペック・ネットワーク環境などにより入場できない場合は、サブ会場での配信視聴、YouTubeライブでの視聴となる場合がございます。

有料枠でお申込後に動作環境の不備が判明した場合、キャンセル(払い戻し)は対応致しかねます。ご了承いただいた上で、お申込みいただいたものとみなさせていただきます。また、接続やアクセスの不具合に関する個別のサポートは行っておりません。

★参加特典★

1. 本編終了後に希望者による懇親会を予定。同会場にて18:00頃まで。
2. 後日、個別メンター・壁打ち無料相談会付き(CraftStyle提供。日程ご相談の上で個別開催、30分程度)
3. 共創プロジェクト専用の勉強会グループに無料ご招待
4. チャリティ壁紙・バーチャル背景画像1セット分プレゼント(希望者)
5. 『現地ツアー空撮動画の作り方』講座 500円割引ご優待(別日程)

共創プロジェクト特別企画セミナー専用お申込窓口

»» 参加権のお申込は下記いずれかから

ニッポンの酒職人応援チャリティーイベント2020@バーチャルSNS/ソーシャルVRオンライン日本酒フェス ニッポンの酒職人応援チャリティーイベント2020@バーチャルSNS/ソーシャルVRオンライン日本酒フェス

コラボレーション ご相談はこちらから